子供とお出かけしてのレジャーや体験
【山形子供とおでかけ】本と漫画の探検迷路?『おふろcafe yusa』体験記
いよいよやって来たこどもの冬休み。今年の年末年始の休みは9連休と長く、テレビでは海外旅行だのデズニーランドだの騒がしい。これではどっかに連れて行かないと可哀そう。といってもこの年末年始に旅行に行くのは費用が大変!ということで、テレビで見て少...
【宮城子供とおでかけ】大人も子供も楽しめる『室内アクティビティ ジョイポリス仙台』体験記
ゴールデンウイークに、仙台市泉区南中山の ジョイポリス 仙台 に行ってきました。せっかくのゴールデンウイークなので子供を遊びに連れて行きたいところですが、仕事のシフトで連休が取れず、日帰りで楽しめそうなここにしました。とは言え子供向けの 大...
【宮城子供とおでかけ】ここは遊園地?とても楽しい!『スリーエム仙台科学館』体験記
夏休みになると、子供は「遊びたい!遊びたい!」とうるさいものです。ですが 8月の猛暑 の中で、屋外の遊びにつれていくのは無理。という事で、屋内で涼しいそうで、かつ勉強にもなりそうな、仙台市の台原森林公園にある スリーエム仙台市科学館 に行っ...
【那須旅行】意外に楽しい体験型美術館『那須とりっくあーとぴあ ミケランジェロ館』体験記
こどもの夏休みに、大好きな那須高原にある『那須とりっくあーとぴあ ミケランジェロ館』に行ってきました。とりっくあーとぴあ は、子供も大人も楽しめる、遊びと体験の要素のある トリックアート美術館 です。屋内型なので、夏の暑さも 冬の寒さも、雨...
【那須旅行】入園料無料でファミリーに優しい!『南ヶ丘牧場』体験記
こどもの夏休みに、大好きな那須高原にある『南ヶ丘牧場』に行ってきました。わが家としては3度目の訪問。南ヶ丘牧場は、入場料も駐車場代も無料 でファミリーの財布にとても優しく、その上内容も充実していて子供も大満足の観光スポットです。牧場内での遊...
【那須旅行】子供も大人も楽しめる牧場のある遊園地『りんどう湖ファミリー牧場』体験記
こどもの夏休みに、大好きな那須高原にある『りんどう湖ファミリー牧場』に行ってきました。那須には何度か家族旅行でお邪魔していますが、りんどう湖は今回が初めての訪問です。りんどう湖はなんとなく小さい子供向け?のイメージがあり、小学4年生になった...
【山形子供とおでかけ】パターゴルフやテニスが無料!『寒河江ダムスポーツ広場』体験記
こどもが Switchスポーツ でゴルフを覚えたので、パターゴルフに行ってみる?と誘ってみたら興味津々の様子。そこで近場でパターゴルフが出来るところを探してみると、コース利用料が無料!さらに 用具の貸し出しも無料!という夢のような施設を発見...
【山形子供とおでかけ】日本一の大噴水とソフトクリーム!『寒河江ダム(月山湖)』訪問記
初夏の新緑に誘われ、ちょっと月山まで足を延ばし、月山湖の大噴水を満喫してきました!今回のおでかけの元々の目的は、寒河江のお気に入りの蕎麦屋(臥龍亭)で蕎麦を食べることと、こどもを連れ出すために月山山麓の弓張平公園に行くことでした。ですが、月...
【山形子供とおでかけ】チェリーランドの新子育て施設『クラッピン サガエ』体験記
令和6年4月に、サクランボで有名な山形県寒河江市の道の駅 チェリーランド に、新しい 室内型児童遊戯施設『クラッピン サガエ』ができました。実はゴールデンウイークに『最大入館人数枠』があることを知らず訪問し、ラッキーなことに2人分の空きがあ...
【山形子供とおでかけ】遊具もアスレチックもトイレも完備『天童高原キャンプ場』体験記
ゴールデンウイークや夏休みになると、暇を持て余す子供が『遊びにつれてって!』とうるさくないですか?毎日遊んでいるくせに、待ちに待った休みを潰しにかかります。そこで良い方法があります。キャンプ場に行きましょう!!基本情報施設名 :天童高原キャ...