グルメ 【那須グルメ】ビートルズと木々の緑が溢れるパン屋さん『ペニーレイン』さんに行って来た こどもの夏休みに、大好きな 那須高原 のベーカリー&レストラン、ペニーレイン に行ってきました。林の中に佇む、アンティーク調の店の雰囲気が最高で、お店の名前の由来の ビートルズ を偲ばせる装飾が、至る所に散りばめられています。ベーカリーのパ... 2024.08.20 2025.02.24 グルメ
グルメ 【那須グルメ】チーズガーデンに併設のカフェ&ガーデン『しらさぎ邸』さんに行って来た こどもの夏休みに、大好きな 那須高原 に行ってきました。那須高原には、子供が楽しめる牧場やアミューズメントが沢山ありますが、親のわたし達が楽しめる素敵なレストランやカフェも沢山あります。今回は御用邸チーズケーキで有名なチーズガーデンに併設さ... 2024.08.12 2025.02.24 グルメ
グルメ 【那須グルメ】牧場直営のファミリー向けステーキ店『あ・かうはーど』さんに行って来た こどもの夏休みに、大好きな那須高原に遊びに行ってきました。那須高原には子供と楽しめる観光スポットが沢山ありますが、美味しいグルメも沢山あります。今回は一泊二日の日程の貴重な一日目の昼食として、考えに考えて、TVでも紹介されていた大人気のステ... 2024.08.05 2025.02.24 グルメ
グルメ 【山形グルメ】中山町のお洒落なレストラン・カフェ『Rea Caffe(レア カフェ)』さんに行って来た インスタで素敵なカフェを教えてもらい、仕事の休みに早速訪問してきました。山形市の隣の中山町に、令和6年7月に出来たばかりの新店、レア・カフェ さんです。住宅街の外れにある、2階建てのリゾート風の白いカフェで、外から見えるテラス席のパラソルと... 2024.07.26 2025.02.24 グルメ
グルメ 【グルメ】コスパ最高の鰻屋さん『鰻の成瀬』山形大野目店に行ってきた。 7月になると、テレビで盛んに土用の鰻を煽りだします。わが家でも宣伝につられ、この時期には年に1度の鰻を食べるのですが、店で食べたら値段が高いし・絶対混むという事で、スーパーの予約販売の冷凍鰻で済ましていました。ですが『山形に全国チェーンのコ... 2024.07.07 2025.07.21 グルメ
グルメ 【山形グルメ】冷やしラーメンの発祥の店『栄屋本店』さんに行ってきた まだ6月なのに、もう30℃を超える暑さです。こんなに暑いとラーメンも食べる気になれません。なーんて嘘!だって山形には 冷やしラーメン があるからね!という事で、冷やしラーメンの 発祥の店 にして 味も最高 の、山形市七日町の 栄屋本店さん ... 2024.06.30 2025.02.24 グルメ
グルメ 【山形グルメ】清流寒河江川を眺めながら蕎麦を食う『寒河江 臥龍亭』さんに行ってきた 6月の新緑に誘われ、山形県寒河江市にあるお気に入りの蕎麦屋さん『手打ちそば 臥龍亭』に行ってきました。ここは蕎麦王国山形の多数の蕎麦屋さんのなかでも、眺望の良さでは一二を争う蕎麦屋さんです。『霊峰月山から流れる寒河江川』と『寒河江川に架かる... 2024.06.09 2024.11.22 グルメ
グルメ 【山形グルメ】若松寺近くのお勧めグルメ!創作お好み焼『なかまっこ』さんに行ってきた 山形県天童市にある縁結びの御利益で有名な若松寺に行く途中に、地元で昔から愛されている お好み焼 のお店があります。『創作お好み焼 なかまっこ』さんです。メニューは お好み焼 と 焼きそば が中心で、創作お好み焼というだけあり、『お好みデラッ... 2024.05.30 2024.10.27 グルメ
グルメ 【山形グルメ】小国川を眺めながら焼きたて鮎を食べる『道の駅もがみ(ヤナ茶屋もがみ)』に行ってきた 令和5年11月に、山形県最上町の国道47号線沿いに、新しい道の駅が出来ました。ここには元々民間のドライブイン『川の駅ヤナ茶屋もがみ』があり、ここに新しい道の駅『道の駅もがみ_あっつぇ』を併設し、周囲を含めて再整備した道の駅のようです。新設さ... 2024.04.22 2025.08.15 グルメ
グルメ 【山形グルメ】天童のレトロな雰囲気の蕎麦屋さん『竹蔵蕎麦やま竹』さんに行ってきた 山形は蕎麦処で地域ごとに蕎麦街道があり、太く硬く黒っぽく蕎麦の香りが強い 田舎蕎麦 で、長い木箱で提供される 板そば が有名です。ですが訪問した 竹蔵蕎麦 やま竹 さんは、板そばで代表される、いわゆる山形蕎麦ではありません。蕎麦の香りがとて... 2024.04.03 2024.11.22 グルメ