観光&宿泊 【山形旅行】山形の若返りの寺『本山慈恩寺と慈恩寺テラス』参拝記 山形の名刹といえば、松尾芭蕉の俳句『すずしさや/岩に染み入る/蝉の声』でおなじみの立石寺山寺が有名です。ですが山形には開山1100年以上の古刹が立石寺山寺を含めて三寺あり、あわせて出羽名刹三寺と称されているようです。今回、この出羽名刹三寺の... 2024.05.09 2025.06.02 観光&宿泊
観光&宿泊 【山形旅行】最上エリアの歴史遺産『奥の細道 封人の家』訪問記 封人の家 を知っていますか?松尾芭蕉の奥の細道のアレです。『蚤虱 馬の尿する 枕もと』(のみ・しらみ うまのしとする まくらもと)大昔に教科書で習いました。今も教えているのかな?のみ に しらみ に 馬の小便 !しかもそれが 枕もと に!と... 2024.04.23 2024.10.27 観光&宿泊
観光&宿泊 【山形旅行】最上エリアのお勧めスポット『運命の分かれ道 堺田分水嶺』訪問記 人生の分かれ道は、誰にでもあったはず。振り返ってもあの時に戻ることはできません。そんなあなたに、朗報です。人生の分岐点を、気が済むまで体験できるスポットが山形の最上エリアにありました。そう、堺田分水嶺です!堺田分水嶺の概要名称 :堺田分水... 2024.04.23 2024.10.27 観光&宿泊
観光&宿泊 【山形旅行】いち髪のCMに出ていた桜の木『前森高原』訪問記 2023年の春の いち髪 の春のCMを覚えていますか?帰省した永野芽衣さんが、高原の桜の下で幼馴染と再会するような、そんなCM。綺麗というよりも何か寂しく、でもなにか心に残る、そんなCMでした。どこの桜なんだろう?と思って調べてみたら、山形... 2024.03.20 2024.10.27 観光&宿泊
観光&宿泊 【秋保旅行】子供が喜ぶサービスが一杯で子連れにもお勧め!『ホテル瑞鳳』宿泊記 令和5年の夏に、子供の夏休みにあわせた家族旅行で、仙台秋保の人気ホテル ホテル瑞鳳に行ってきました。わたしは瑞鳳に泊まった事はなく、瑞鳳は 東北最高クラスの豪華ホテル だけど 子供にはどうかな? と少し心配していたのですが、ビックリするほど... 2024.02.22 2024.10.27 観光&宿泊
観光&宿泊 【山形旅行】花笠音頭で唄われる縁結びの観音様『天童 若松寺』 参拝記 春になり雪が融けて山が新緑に包まれる頃になると、山形の山上の名刹 若松寺(若松観音)に行きたくなります。観光地としては同じ山形の 山寺立石寺 ほど有名ではないので、静かに参拝できます。そしてなによりも 縁結び観音 として、とてもご利益がある... 2024.02.19 2024.10.27 観光&宿泊