グルメ 【山形グルメ】天童のレトロな雰囲気の蕎麦屋さん『竹蔵蕎麦やま竹』さんに行ってきた 山形は蕎麦処で地域ごとに蕎麦街道があり、太く硬く黒っぽく蕎麦の香りが強い 田舎蕎麦 で、長い木箱で提供される 板そば が有名です。ですが訪問した 竹蔵蕎麦 やま竹 さんは、板そばで代表される、いわゆる山形蕎麦ではありません。蕎麦の香りがとて... 2024.04.03 2024.11.22 グルメ
グルメ 【山形グルメ】駐車場が広く慈恩寺観光が快適に『慈恩寺テラス 寺そば・寺カフェ』に行ってきた 山形県寒河江市にできた新しい観光拠点施設 慈恩寺テラス の、寺そば・寺カフェ でランチを食べてきました。慈恩寺テラスは古刹 慈恩寺の麓に2015年に出来た総合案内施設との事で、レストラン・観光案内所・物販コーナー・展示室・シアターが設置され... 2024.03.30 2024.11.22 グルメ
子供とおでかけ 【山形子供とおでかけ】遊具もアスレチックもトイレも完備『天童高原キャンプ場』体験記 ゴールデンウイークや夏休みになると、暇を持て余す子供が『遊びにつれてって!』とうるさくないですか?毎日遊んでいるくせに、待ちに待った休みを潰しにかかります。そこで良い方法があります。キャンプ場に行きましょう!!基本情報施設名 :天童高原キャ... 2024.03.22 2024.10.27 子供とおでかけ
グルメ 【山形グルメ】天童の超有名蕎麦屋『元祖鳥中華 水車生そば』さんに行ってきた 天童の蕎麦屋といえば 水車生そば を外せません。天童で江戸時代からつづく歴史のある蕎麦屋さんです。ですが蕎麦よりも、鳥中華を生み出した 元祖 鳥中華 の店として、全国区の知名度を持つ店です。あいにく雪が吹雪く、令和6年3月18日(月)に訪問... 2024.03.18 2025.01.04 グルメ
グルメ 【山形グルメ】隠れ家のこだわり中華そば『天童 梵天丸』さんに行ってきた ケンミンショーで一躍知られるようになったように、山形には美味しいラーメン屋さんが沢山あります。ですが山形県民ですら知らない人もいる、中華そばの隠れた名店が 天童 にあります。それが 梵天丸 です。店は住宅地にある普通の民家で、近くの通りは主... 2024.03.16 2025.02.24 グルメ
観光&宿泊 【山形旅行】花笠音頭で唄われる縁結びの観音様『天童 若松寺』 参拝記 春になり雪が融けて山が新緑に包まれる頃になると、山形の山上の名刹 若松寺(若松観音)に行きたくなります。観光地としては同じ山形の 山寺立石寺 ほど有名ではないので、静かに参拝できます。そしてなによりも 縁結び観音 として、とてもご利益がある... 2024.02.19 2024.10.27 観光&宿泊
グルメ 【山形グルメ】山寺で冷たい肉そばを食べる『焔藏 山寺店』さんに行ってきた 令和6年1月4日に、少し遅い初詣で 山寺立石寺 に参拝し、その帰りに 山形蕎麦の焔藏 さんを訪問しました。この時期の山形/特に山間に位置する山寺では、普通は雪が積っている筈ですが、この年は暖冬でまったく雪がありませんでした。基本情報店名 ... 2024.02.08 2024.11.22 グルメ
子供とおでかけ 【山形子供とおでかけ】子供の初めてのスキーに最適!『天童高原スキー場』体験記 2月4日(日)に、はじめてスキーをする娘(小学3年生)をつれて、天童高原スキー場 に行ってきました。この日は天童高原スキー場の『第12回スノーパークフェスタ スキー子供の日』で、『子供向けの各種イベント』『3台ほどのキッチンカー』『自衛隊車... 2024.02.05 2024.10.27 子供とおでかけ