旅行 【山形旅行】縄文遺跡に石壁に三重塔!魅力が一杯『道の駅たかはた』に行ってきた ようやく夏の猛暑が落ち着いた清々しい9月の連休に、高畠町の道の駅『道の駅たかはた』に行ってきました。道の駅たかはたは大きな道の駅ではないですが、すぐ近くに竪穴式住居が再現された歴史公園や安久津八幡の三重塔や高畠石採掘跡の瓜破石庭公園などがあ... 2025.09.19 2025.09.22 旅行観光&宿泊
旅行 【宮城グルメ】さすが日本一!『あ・ら・伊達な道の駅』に行ってきた 7月のこどもの夏休みに、2024じゃらん全国道の駅グランプリで1位に輝いた、宮城県大崎市の道の駅『あ・ら・伊達な道の駅』に行ってきました。あ・ら・伊達な道の駅は大崎市と鳴子温泉を結ぶ国道47号線沿いにあり、東北を巡るドライブで立ち寄るのに最... 2025.09.17 2025.09.22 グルメ旅行観光&宿泊
旅行 【山形グルメ】鳥海山と日本海の賜物『道の駅鳥海ふらっと』に行ってきた 5月のゴールデンウイークに、山形県の最北端の道の駅『道の駅 鳥海ふらっと』に行ってきました。道の駅鳥海ふらっとは山形と秋田の県境にそびえる名峰『鳥海山』の麓にあり、他所から訪問するのは、正直なかなか大変。でも鳥海山の湧水と日本海との賜物のグ... 2025.08.14 2025.09.17 グルメ旅行観光&宿泊
グルメ 【山形グルメ】小国川を眺めながら焼きたて鮎を食べる『道の駅もがみ(ヤナ茶屋もがみ)』に行ってきた 令和5年11月に、山形県最上町の国道47号線沿いに、新しい道の駅が出来ました。ここには元々民間のドライブイン『川の駅ヤナ茶屋もがみ』があり、ここに新しい道の駅『道の駅もがみ_あっつぇ』を併設し、周囲を含めて再整備した道の駅のようです。新設さ... 2024.04.22 2025.08.15 グルメ