【グルメ】若松寺近くのお勧めグルメ!創作お好み焼『なかまっこ』に行ってきた。

グルメ
※ 当サイトではアフェリエイト広告を利用しています

山形県天童市にある縁結びの御利益で有名な若松寺に行く途中に、地元で昔から愛されている お好み焼 のお店があります。
『創作お好み焼 なかまっこ』さんです。

メニューは お好み焼焼きそば が中心で、創作お好み焼というだけあり、『お好みデラックス』『デラックス焼そば』のようなオーソドックスなメニューだけでなく、『ポテトチップスのお好み焼』『イケメン焼そば』のような独創的なメニューも豊富。

創作メニューは店主家族みんなで考えて生み出したということで、メニューを見るだけでも楽しいです。

『Mr.ドラキュラ』『魔女たちのパーティー』などの、インスタ映えするドリンクやデザートも沢山あり、家族・友達で行ってわいわい楽しめる店です。

なお、豚の角煮油淋鶏 などの、ビールが欲しくなるメニューもありましたよ。

訪問日:令和6年5月25日

スポンサーリンク

なかまっこの基本情報

店名  :創作お好み焼 なかまっこ
住所  :〒994-0021 山形県天童市
     大字山元2017
駐車場 :店の前に7台
     第2駐車場5台
営業時間:
  月・水・木_11:30~15:00 (LO14:30)
   金(昼)_11:30~15:00 (LO14:30)
   金(夜)_17:00~21:30 (LO21:00)
  土・日・祝_11:30~21:30 (LO21:00)
総座席 :46席
    (個室2部屋あり)
定休日 :火曜

創作お好み焼 なかまっこ 公式サイト

場所と駐車場

場所

天童市から若松寺に向かい、若松公民館前の十字路を過ぎてすぐの、県道280号線沿いにあります。

看板が目印。店舗看板横の建物ではなく、手前の建物。
暖簾のかかっているところが入口

店内・庭

昭和レトロな雰囲気に、若干東南アジアのテイストが混じったような、ちょっと不思議な空間になっています。

L字型の店内で、どの席も中庭に面しており、庭の緑を楽しめる明るい雰囲気です。

席は掘りごたつになっていて、席と席は ついたて や カーテン で仕切られています。

かわいい置物がいろいろ飾られています。

メニュー

メニューの一部。
(他にもあったが、撮り忘れた)

他にも魅力的なメニューがありました。

  • 創作一品料理
    自家製 豚角煮 / 油淋鶏 / グレープフルーツのサラダ e.t.c.
  • デザート
    古代米入りおしるこ / 古代米抹茶白玉 e.t.c.

今回頂いた食事

今回はオーソドックス系のメニューを頂きました。

お好みデラックス
ふわふわ!
チーズもっちこ焼
もちもち!
デラックス焼きそば
海鮮の具が沢山
アジア風?美味しい!
豚角煮。
今回は頼まなかったが、ノンアルビールに絶対あう!
小学生の娘も美味しいと食べました。
クリームソーダ
Mrドラキュラ。コウモリも食べれます!
古代米入りおしるこ
カエルの飾りが可愛い!
古代米がプチプチした食感で美味しかった

まとめ

ひさびさの訪問で嬉しくて、メニューを絞れず頼み過ぎました。

でも料理がどれも素晴らしく美味しくて、問題なく完食しました。
(ちょっと食べ過ぎ)

お店の雰囲気もよく、若女将さんと、娘と同じくらいの年頃の小女将さんに、とても親切に応対して頂きました。

必ずまた伺います!