【山形グルメ】自家栽培の十割手打ち『大石田蕎麦街道 清水柳』さんに行って来た

スポンサーリンク
スポンサーリンク
外観 グルメ
※ 当サイトではアフェリエイト広告を利用しています

大石田の美しい畑の中を走る 県道347号 沿いに、周りの景色に馴染みながらも黒くシックな外観で、まるでカフェかベーカリーの様にカッコよい、新しい蕎麦屋さんが出来ていました。

『来迎寺在来手打ちそば 清水柳』さんです。

大石田には地元の在来種『来迎寺』をつかった美味しい手打ち蕎麦屋さんが沢山あります。

その、名店ひしめく 大石田蕎麦街道 に、店舗を新築してまで開店した新しいお店です。
期待に胸を膨らませ訪問しました。

訪問日:令和6年8月25日(日)

スポンサーリンク

基本情報

店名  :来迎寺在来手打ちそば 清水柳
    (すずやなぎ)
住所  :〒999-4121 山形県北村山郡
     大石田町来迎寺原4612-367
座席  :総席数 34席
座席7卓 / イス席1卓
駐車場 :普通車計18台分
 隣のスイカ直売所駐車場5台も利用可
営業時間:11:00~14:30 L.o.14:00
     ただし売れ切れ次第終了
定休日 :不定休
支払方法:カード不可 / QRコード決済可

来迎寺在来手打ちそば 清水柳 公式サイト

場所の詳細

『清水柳』さんは、山形県の中心部からは少し遠い 大石田町 にあります。

大石田町と隣の村山市/尾花沢市には、地元の蕎麦を使った手打ち蕎麦屋が多く、蕎麦街道として頑張られています。

この辺りは山形でも雪が多いところと言われ、住むには大変そうですが、付近には 『最上川三難所舟下り』や『大正浪漫の風情が溢れる銀山温泉』 などの素晴らしい観光スポットがあり、蕎麦喰いのついでの観光にはとても楽しいところです。

アクセス方法

ここは車での訪問になります。

村山市碁点地区から

最上川舟下りの碁点地区からは、国道347号 を大石田に進み、最上川に掛る『虹の大橋』の手前に、右手側にあります。
スイカの直売所が目印です。

引用元:Googleマップ

山形市/天童市から

山形市/天童市方面から 国道13号 を使って訪問する場合は、村山市土生田の信号 で左折(東北中央道への案内あり)し 県道120号(途中直進で 県道189号 になる) に入ります。

引用元:Googleマップ

そのまま道なりに4分(3.8km)ほど進むと、左折で国道347号(寒河江/尾花沢方面)に進む看板が出てくるので、そこで左折国道347号に向かいます。

引用元:Googleマップ

大きくループし突き当りのT字路を右折(寒河江方面)して 国道347号 に入り 虹の大橋 で最上川を渡ります。

引用元:Googleマップ

最上川を渡り切り、1分(450m)ほど進むと左手にあります。
やはりスイカの直売所が目印です。

その他

東北中央道を利用の場合は、大石田村山IC で降りて左折し 県道189号 に入り、途中で左折して 国道347号 を使い最上川を渡って 清水柳 に向かいます。

山形新幹線JR大石田駅 からは3.3kmほど離れており、車で6分ほどです。
歩くと30分以上かかるので、タクシーを使った方が良いですね。

JR大石田駅は 銀山温泉 の最寄り駅です。銀山観光のついでに訪れるのもお勧めです。
(大石田駅から銀山温泉までは17km、車で20分)

駐車場

店舗の前に広い駐車場があります。

農道を挟んだ向かいのスイカ直売所も清水柳さんのお店らしく、こちらの駐車場も利用可とのこと。

訪問時の状況

お盆休みが終わった、8月最後の日曜日の訪問でした。

お盆休みが終わったので、流石に開店前に並ばなければならない事はないだろうと、高を括ってのんびりドライブを楽しみながら 10:58 に到着。

そしたら流石にここは蕎麦街道。
お盆休みが終わろうが関係なく、既に蕎麦好きが集まっていました。

でもまあ一応開店前の到着だっただけあり、ウェイティングリストに記入して待っていたら、1巡目に入店できました。
(でも入店後にもお客さんがドンドン来て、たちまち待ち状態になっていました)

店の雰囲気

待機場所

待機場所は特になく、軒下に並ぶようです。

でも駐車場が広い1箇所で、入口の様子を見てれば自分の番か分かるので、皆さん車でも待機しているようでした。

店内

カフェかベーカリーか?と思わせる外観でしたが、店内はやはり蕎麦屋さん。
落ち着いた和の雰囲気の、それでいてシックで綺麗な店内です。

LED照明やシーリングファンが、現代的でカッコいい。

フローリングに白い壁に黒い天井。シックで好印象。

メニュー

メニューはこちら。
丁寧で想いが伝わるメニューです。

『お子様そば』がメニューにあるのが新鮮です。

在来そばを 自家栽培 しているプライドを感じました。
是非頑張って欲しくなります。

いただいたお蕎麦

今回は 天ぷら板そば を頂きました。

つゆと天ぷら

先に つゆ と 天ぷら が配られました。
なんとも綺麗な盛り付けで、食欲がそそられます。

天ぷらの種デザート は時期によって変わるとのこと。
でも 2本の海老 は必ずつくようです。

今日のデザートは黄色いスイカ。もしかしたら、これも自家製かな。

天ぷらもスイカも、見た目通りにとても美味しかったです。

そしてお蕎麦!

そしてとても美味しそうな板そばです。

十割そばなのに細く、それでいて適度にコシのある、食べ易いそばです。

こまかな星が綺麗な少し白っぽい蕎麦で、口含んで噛むと美味しい蕎麦の風味が広がります。

こちらでは板蕎麦の量を3段階で選べるのですが、食べ易くかつ美味しいので、少し多めを選んでもペロッと食べれると思いました。

冷たい肉そば

小学生の娘は 冷たい肉そば を頂きました。
こちらにもデザートと漬物が付きます。

「歯ごたえのある親鳥を使用」とのことでしたが、子供でも十分に食べられる固さで、美味しいと喜んで食べていました。

まとめ 蕎麦好きも子供連れも楽しめます

山形の蕎麦街道の蕎麦は「太くて黒い田舎蕎麦があたりまえ」と思っていた時がありました。
昔小学生の頃に親父に連れられて田舎蕎麦屋さんで食べたときなど、固くて太くてビックリした思い出があります。

ですが同じ蕎麦街道にあっても、みんなそれぞれに特色があるのですよね。
太さ・風味・コシの強さ・つゆの味付け、色々あってとても楽しい。

清水柳さんの蕎麦は、大石田に伝わる来迎寺在来の自家栽培と、十割、挽きたて、打ちたて、に拘りながら、蕎麦をとても食べ易く楽しめるように工夫された、とても美味しい蕎麦でした。

田舎蕎麦が苦手な方やお子さんが一緒でも、みんなが楽しめるお店だと思います。